お問合せ

0475-47-2500

〒297-0123 千葉県長生郡長南町蔵持1038
menu

〜芳泉茶寮の商品〜

パイナップルケーキ、2万個記念

パイナップルケーキの作成

芳泉茶寮の開業から満4年が経ちました。

みなさまのご愛顧、心から感謝申し上げます。本当にありがとうございます。

このたび、販売個数2万個を突破いたしました。ひとりひとりのお客様がご購入、お召し上がりいただいたおかげです。

1万個の時にも記事を書きましたが、今回も少し振り返ってみます。

パイナップルケーキはこうあるべき

台湾のお土産といえば、言わずと知れたパイナップルケーキですね。
一般的によくある味は、バターやチーズなどのリッチな香りがし、
甘さも際立っています。ひとつ食べるとおなか一杯、という感じです。
パイナップルケーキが大好きだったので、いつか自分で作りたいと、
頭の中でいろいろと思い描いていました。
その作業は、いわゆるよくあるパイナップルケーキを真似る作業で、
原材料も市販のものを調べては真似してみるという作業でした。
パイナップルケーキとは、こうあるべきというイメージが
強く影響していました。

王先生との出会い

友人の紹介で、ビーガン料理で有名な王先生のレッスンを受けさせていただくことになりました。その時、先生が教えてくださったのがビーガン仕様のパイナップルケーキでした。
材料も至ってシンプル。でも、素材の味を生かすその技術、そして想いに、私は感銘を受けました。
「パイナップルケーキはこうあるべき」という発想に囚われていた私は、自分自身のその枠に気が付き、そうだ、私の思う美味しいお菓子を作ろう、と思ったのでした。
私にとってお菓子は、お茶の時間を豊かにするもの。美味しいお茶を邪魔しない、そしてより幸せな時間になる、そんなパイナップルケーキを作ろうと思いました。

芳泉茶寮のパイナップルケーキ

芳泉茶寮のパイナップルケーキは、バターやチーズ、ラードなどを使わず、オーガニックココナッツオイル、低温圧搾の国産菜種油を使っています。そして、小麦粉も北海道産の特定の銘柄を使っています。
私が油の質にこだわるのは、お菓子だけでなくすべての料理に等しいことです。
母が肝臓がんになったとき、栄養学的な本をたくさん読み、油脂についていろいろ学びました。もともと、学生時代から現在の夫の影響で丸元淑生さんの本を愛読していたので、油脂については気を付けていましたが、専門書を読むうちにより深いことを学ぶようになりました。
市販の食用油がどのように作られているか?
扱い方で身体にどのような影響があるか?
質の悪い油をとり続けると、どんな結果になるのか?
など、今の私の料理は、これらの理解がベースになっています。
ですから、自分たちが食べるもの、お客様にお出しするものすべて、身体の負担にならないように、と考えて作っています。
お陰様で、パイナップルケーキを召し上がっていただいたお客様は、何個たべても胃もたれしない、と言ってくださいます。
ただ、何個も食べるとちょっと心配ではあるのですが(笑)
パイナップル餡は、沖縄の有機パイナップルの冷凍を使用して、年間通して作れるようにしています。
2種類のパイナップルを使って、酸味と甘みのバランスをとれるように工夫し、特に日本のパイナップルは酸味が立ちにくいので、パッションフルーツピュレを入れて酸味をたたせたバージョンも作りました。酸っぱい果物が好きな私は、個人的にはパッションフルーツバージョン押し!です(^^♪
パイナップル餡を作る作業は夫の信博の仕事。
パイナップルケーキを販売し始めたころは、せいぜい2㎏ぐらいのパイナップルを煮詰める作業でしたので、裕子がやっていましたが、今は、一回の仕込みで、ひと鍋5キロ×2鍋を2回、合計20㎏のパイナップルを一気に餡に仕上げる作業。今は信博が担当です。
夏は特に辛い作業で、パイナップルを焦がさぬようにひたすら鍋をかき混ぜること数時間。本人曰く、冬は暖かくて幸せな仕事だそうです。(笑)
最初は一回に焼く量もせいぜい50個ぐらいでしたが、最近は一回最低120個、時には240個を焼くこともあります。クッキー生地は一度に大量に作ってしまうと割れが生じるので、1単位分30個を包み、型押ししてからオーブンに、という作業を延々繰り返します。
ひとつひとつ手作業で包んでいく工程は無心になります。クッキー生地の感触と、パイナップルの甘い香りで、作業しながらも癒される工程です。
綺麗に焼きあがり、袋に詰めて完成♬

ギフトにおつかいいただくことも増えました

お陰様で、お友達へのギフトやご進物として使ってくださる方も多く、ビーガン仕様ということもあって宗教的にそれを気にする外国人の方、また、香典返しやお盆のお供えにと選んでくださる方も少なくありません。
最近はコロナ禍で台湾に行けず、パイナップルケーキが食べたくても買いに行けない、と東京や他県からわざわざ芳泉茶寮に足を運んでくださる方、また通販で注文をくださる方も多くなりました。
こんな里山のお店に来ていただけるなんて、ほんとうにありがたいことです。
おうちで過ごす時間が長くなっている今日この頃です。
ひとつひとつ手作りのパイナップルケーキ。
ぜひ美味しいお茶と共に、召し上がっていただけたら、私達も幸せです。
2万個記念に、台湾茶とのセットを販売する予定です。
ぜひお試しくださいね。

通販サイトからも購入できます。

select shop 高橋家

「芳泉茶寮(ほうせんさりょう)」名付けたその古民家は美味しい水と空気、豊かな里山の自然を満喫できる場です。
そこに暮らしながら美味しいものを作り出し、みなさんと分かち合いたいとの思いで、日々ものづくりに勤しんでいます。
四季の移り変わりを感じていただける手作りの品や、高橋家愛用の逸品を、お届けできたらうれしいです。